ドライ工法とは
ダンウォールドライパネル(外装板+断熱材複合板)を使用した乾式密着工法で、パネル上に塗装仕上げを施します。外装板の厚みは12mm、次世代省エネルギー基準環境区分1・2地域用の繊維補強セメント板(KSS-Tパネル)と、3〜6地域用の繊維混入セメント板(KSSパネル)があります。断熱材には断熱性・耐久性に優れた押出ポリスチレンフォームを使用しています。
※国土交通省耐火2時間構造認定 FP120BE-0078
※外装材不燃番号 NM-9744
[耐久性]
繊維補強セメント板・繊維混入セメント板による優れた耐久性、特殊金具による優れた耐風圧性能、耐震性を実現します。
[バリエーション]
型枠打込工法(新築)と後貼工法(リフォーム・新築後貼)があります。
ダンウォールドライパネル
繊維混入セメント板と断熱材(押出ポリスチレンフォーム)からなるダンウォールドライパネルは、高い断熱性・耐久性をもつパネルです。専用落下防止金具を使用することにより、高性能と安全性を両立します。
断面図
[型枠打込工法断面図]
[後貼工法断面図]
型枠打込工法
後貼工法